
4月29日(金・祝) 昭和の日
えちぜん鉄道三国芦原線 田原町~福大前西福井にて
えちぜん鉄道L形 を撮影

田原町から福井鉄道福武線に乗車
田原町1524発 越前武生行き(福武駅経由)
880形2連

ホーム先端から見た、福井鉄道・えちぜん鉄道の連絡線

880形の車内、

仁愛女子高校~市役所前の車窓から
福井地方・家庭裁判所庁舎

市役所前を発車し、市役所前~福井駅の支線、「ヒゲ線」に

移転改称した旧「福井駅前停留所」を過ぎると3月に143m延伸した区間。
右に前日グランドオープンした福井駅前再開発ビル「ハピリン」を見ながら福井駅に1534着、
これにて4年ぶり、福井鉄道全線往復乗車http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-11222853475.html

停留所には電車を待つ多くの乗客、ハピリンの見物客か

福井駅発車シーンを撮影

信号待ちの間に電車を追い抜き、旧「福井駅前停留所」付近で再び撮影。