7月20日(火)   海の日(祝)

1デイ・フリーチケットを使用して近江鉄道を乗り鉄

多賀線   高宮~多賀大社前を1往復した後、再び下り近江線に乗車

高宮1445発   貴生川行き

820系2連、「パトカー電車」

尼子~五箇荘の間、左側は東海道新幹線

愛知川~五箇荘にて愛知川を渡り

近江線と八日市線の分岐駅、八日市1508着、1519発まで11分の停車時間

改札を出て駅舎を撮影


八日市駅構内

1542着の日野では上り交換待ちのため9分停車

なんともスローな~

ここでも改札をでて駅舎を撮影



終点の貴生川1609着

高宮から1時間24分でした。

JR西日本草津線、信楽高原鉄道鐵道、近江鉄道近江線、3路線の接続駅の貴生川


ここでも駅舎を撮影した後、早々と折り返し列車の車内へ

貴生川での滞在時間は16分