平成27年(2015 年)11月25日(水)




たびら平戸口での滞在時間は31分、再び松浦鉄道の旅

352D   たびら平戸口1645発   伊万里行き

MR600形

乗客の多くは松浦方面に帰宅するであろう中高生

日没も近く次第に暗くなっていく景色

松浦発電所前(1706発)から見えるの巨大な火力発電所、

玄海灘の、向こうに沈んでいく太陽、

今福(1728発)~福島口(1732発)を過ぎると長崎県から佐賀県に

曇り空だった天気も雨に

終点の伊万里1753着

スイッチバッグ式の伊万里、有田方面に向かう列車は逆方向から発車

10年ぶりの伊万里、前回に松浦鉄道に乗った時以来

雨の降るなか、駅舎を撮影

642D   伊万里1811発   有田行き

MR600形

に乗り有田へ

もちろん車窓は見えません

終点の有田1836着

松浦鉄道西九州線   有田~佐世保   93.8㎞

10年ぶり2回目の完乗!

ホームに展示されている有田焼



佐世保線の有田駅