5月6日(水)    振替休日

あいの風とやま鉄道の高岡からは

445M   高岡1116発    富山行き

521系4両編成

に乗り

高岡発車後、JR西日本・氷見線、城端線のディーゼルカーを見ながら


乗車時間20分、終点の富山1136着。

地上の下りホームに到着、上りホームは前月4月に高架下

4時間ぶりに戻ってきた富山。

次に乗るのは富山地方鉄道富山軌道線、3月に新設された富山駅停留所は北陸新幹線富山駅の高架下。

富山駅1142発    南富山駅前行き

富山軌道線に乗るのは平成24(2012)年6月以来、3年ぶりにhttp://s.ameblo.jp/week7rx/entry-11284917648.html


わずか0.3㎞の延伸区間に「初乗車」!

「日本全国鉄道完乗」にまた一歩近づきました(笑)


レトロな電機ビルを見ながら


終点の南富山駅前1200着


南富山は富山地方鉄道不二越線・上滝線との接続駅、


駅の先は軌道線の車両基地。


南富山駅前~大町にて軌道線を撮影