
5月5日(火) こどもの日(祝)
えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン・あいの風とやま鉄道直通列車に乗り、新潟・富山県境を超え泊に来ました。
泊からは 富山行き の電車に乗り換え

574M 泊1903発 富山行き
JR西日本からの譲渡車、あいの風とやま鉄道521系4両編成

富山方の先頭車はガラガラ、車窓は闇。

終点の富山1948着、4月に高架化された上りホームに到着。
左は
458M 富山1953発 金沢行き
この列車には乗らず改札口へ。
直江津からえちごトキめき鉄道全区間フリーの「えちごツーデパス」を使用しなので、市振~富山の運賃1.110円を払いました。

北陸新幹線開業に伴い新しくなった富山駅を見物。


富山駅高架下に開業した富山地方鉄道富山市内線の富山駅前停留所

この日は富山泊