
4月7日(火)
北陸新幹線「かがやき」に乗り金沢到着、金沢からは青春18きっぷにて北陸本線に乗車。
336M 金沢930発 福井行き
E521系4両編成。

小松1015発では、しらさぎ6号(1005発)
、サンダーバード11号(1011発)と2本の特急に抜かれます。

終点の福井(1102着)に到着直前に見えたえちぜん鉄道の電気機関車。
福井では接続時間8分
232M 福井1110発 敦賀行き
E521系2連に乗り換え。
18きっぷシーズン終盤の平日、「席取り合戦」も見ることなく

敦賀1201着

新駅舎となった敦賀、しかし駅前は整備工事中。

敦賀から約2年ぶりに乗る小浜線http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-11429204770.html
932M 敦賀1220発 東舞鶴行き
125系の2両編成

桜を見ながらの旅

若狭湾を見ながら

終点の西舞鶴1419着。
しかし接続する綾部方面の舞鶴線普通は1時間後の発車!接続悪い~