
11月25日(火)
17時過ぎ、人影もまばら、静かな新鳥栖駅前。

新鳥栖からは 下り九州新幹線
5417A 新鳥栖1721発 さくら417号 鹿児島中央行き
800系6連に乗り乗車時間25分、熊本1746着。

青いイルミネーションが施された熊本駅舎。

熊本からは豊肥本線、この日最後の乗車列車
1078D 熊本1822発 特急九州横断特急8号 別府行き
キハ185系の3両編成

肥後大津から先は非電化区間。

車窓は闇、停車駅でしか外の景色が撮れません。
立野では夜のスイッチバック

自由席はガラガラ。
昨年の乗った久大本線の特急ゆふ でも同じような光景が。

豊肥本線と日豊本線の接続する大分2118発。
21時を過ぎるても帰宅客で混雑するホーム、しかし九州横断特急8号に乗ってきた乗客はわずか数人。

終点の別府2131着。

小雨の降る別府駅前。
駅前のホテルに宿泊。