3月26日(水)

名鉄西尾線に乗り西尾へ、西尾駅駅ビルは解体工事中でした。


雨の中、西尾の町を歩くこと15分、西尾城跡の西尾市歴史公園へ。


鍮石門(ちゅうじゃくもん)


西尾城天守台


旧近衛邸、江戸時代後期築。


本丸丑寅櫓(ほんまるうしとらやぐら)




私の旅では恒例の?保存車輌訪問。

西尾歴史公園の隣に、西尾公園に展示されてある

C12 230

昭和14(1939)年製造、昭和49(1974)年廃車、晩年は中津川、木曽福島で活躍したカマ。

金網に囲まれ機関車には近づけず。

雨の中、再び西尾駅へ、名鉄の旅を再開。