
8月7日(木)
浜松から上り東海道本線に乗車。
444M 浜松1510発 熱海行き
313系3連に乗り島田へ、1554着。

駅から1㎞、歩くこと10分、市役所近くの島田中央公園。
公園内に保存されている
D51 101 を撮影。

昭和13(1937)年製、昭和48(1973)年中津川機関区で廃車となったカマ。

運転室も見学可能。

島田での滞在時間は30分。
170M 島田1624発 静岡行き
島田始発の313系3連、1638着の焼津まで乗車。

焼津駅入口。

駅から徒歩2分の小石川公園。
東海道本線の車窓からも見える
C50 96

昭和4(1929)年製、昭和42(1972)年豊橋機関区にて廃車。東海とは縁のあるカマ。

運転室内の窓が青く塗られていました。