
6月5日(木)
黒石駅から徒歩10分、黒石市中町伝統的建造物群保存地区へ。

中町の「こみせ」
「こみせ」は藩政時代に考案された木造のアーケード。

重要文化財 高橋家住宅
宝暦十三(1763)年頃建造、津軽地方の典型的な商家住宅。

普段黒石駅に戻り弘南鉄道弘南線に乗車。
黒石1450発 弘前行き
赤帯の7000系2連
黒石構内には除雪車のキ104の姿も

弘前1519着。

663M 弘前1536発 青森行き
701系3連に乗り

青森1627着。

青函連絡船 津軽丸 を見学。
青森には何度も訪れていますが、、津軽丸内部を見るのは初めて。