
6月5日(木)
弘南鉄道2路線が乗り降り自由の「大黒様フリーきっぷ」、大鰐線に続いて乗るのは弘南線。
大鰐線中央弘前駅から歩くこと15分、JR弘前駅に隣接する弘南鉄道弘南線弘前駅に到着。
大鰐線と同じく弘南線に乗るのも4年ぶり。http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-10456965420.html

弘前1230発 黒石行き
7000系2連、車内は座席が7割埋るほどの乗車率、ガラガラだった大鰐線と対照的。

弘前から3駅、乗車時間わずか6分の新里で下車。去り行く7000系を後追い撮影。

新里駅前に保存されている
48640

館田~新里 にて 上り 弘前行き(新里1242着)を撮影。

新里の周囲は住宅街、次の 下り 黒石行き は1時間後、駅待合室で無為な時間を過ごしました。
新里1336発 黒石行き
がようやくやって来ました。

田んぼアート
時間があれば下車したかった駅。

終点の黒石1359着。

黒石の町を歩きます。