
7月5日(木)
中央弘前からは弘南鉄道大鰐線に乗ります。平成22(2010)年以来、4年ぶり。http://s.ameblo.jp/week7rx/entry-10456300115.html
中央弘前1030発 大鰐行き
7000系2連。

使用するきっぷは
大黒様きっぷ 1,000円
弘南鉄道大鰐線、弘南線の2路線が乗り降り自由。

昭和の東急を思い出させる懐かしい車内、開いた窓!この車両は非冷房車です。
車内はガラガラ、

列車最後部、といっても2両編成ですが
から撮影。岩木山とのどかな風景。

車両基地のある津軽大沢では6000系(旧東急6000系)の姿が
途中下車してみたいが次の電車は1時間後

終点の大鰐1058着。

JR奥羽本線大鰐温泉駅に隣接する弘南鉄道大鰐線大鰐駅。
左はJR駅舎、右は弘南鉄道駅舎。

JRのホームから大鰐線に向かう跨線橋は年季の入った木造。

大鰐での滞在時間は32分。
大鰐1130発 中央弘前行き
7000系2連、かつて大鰐線を走っていた旧南海車の1521系を模したリバイサルカラー。

大鰐1158着、次は弘南線、徒歩15分の弘前駅へ向かいます。