6月3日(火)

青森からは津軽線普通列車

329M  青森1038発  蟹田行き

701系3両編成




ロングシートの車内はガラガラ、車窓に陸奥湾が見えてくると蟹田は近い。


蟹田1117着、ここからは

331D  蟹田1121発  三厩行き

キハ40の単行に乗り変え


津軽線のキハ40は非冷静車!停車中車内は窓が開いていました。

久しぶりに乗る非冷房車、窓から入ってくる風、昔の汽車旅はこうだったのか…


JR東日本とJR北海道の「境界駅」の中小国を過ぎ、新中小国信号場で津軽海峡線と別れると見えてきたのは北海道新幹線の高架橋。


津軽二股駅前は新幹線駅の工事中。


津軽飯詰~


終点の三厩1200着、下車した乗客はわずか3人。

三厩からはバスに乗り竜飛へ向かいます。

Android携帯からの投稿