3月13日(木)

大阪難波900発の

近鉄大阪線の 特急 近鉄名古屋行き に
に乗車中。

列車は特急形車両が並ぶ高安検車区の脇を通過。


乗車したのは先頭1号車のデラックスシート車。出入口上の全面モニターでは運転席からのlive映像。


大和八木(930着)の到着直前、車窓に見えるのは橿原線新ノ口と大阪線大和八木を結ぶ新ノ口短絡線。

新ノ口短絡線を通る定期列車は京都と伊勢方面を結ぶ特急のみ。

いつか乗りに行かねば、しかし日本全国鉄道完乗に短絡線を含めるべきか?


運転室の後ろから


川合高岡~桃園にて大阪線、名古屋線を結ぶ中川短絡線を走行中。

名阪特急のみ通る中川短絡線は伊勢中川の構内扱い。


名古屋に近づくにつれて多くの川を渡る。

近鉄名古屋1107着。

優雅な旅はここまで。名古屋から先は毎度おなじみ?青春18きっぷでの貧乏くさい旅です……






Android携帯からの投稿