11月6日(水)

アラウンド九州きっぷを使用した九州3日間の旅、最後の乗車列車

5017M  特急にちりん17号  大分1506発  宮崎空港行き

783系5両編成。編成最後部の5号車自由席に乗車。


80年代後半~90年代に流行したハイデッカーの車内。

同じハイデッカーの小田急HiSEやRSEは昨年引退してしまいました。


大分発車後、久大本線を走る  特急ゆふいんの森4号  としばらく並走。


ゆふいんの森3号  は定刻では大分1503発、3分ほど遅発しているのか。


大分総合車両センターを横に見て


車窓に見えるのは豊後水道


佐伯(1612発)を過ぎ、宗太郎~市棚にて大分・宮崎県境を超える頃、車窓は薄暗く。

通過駅の北川にて

北川1705発  2762D  佐伯行き  と交換。


延岡1719着、延岡では1732発まで特急らしからぬ?13分間の停車時間。
Android携帯からの投稿