
平成25年(2013年)5月1日㈬
休日お出かけパスを有効活用、ということで
東中神~(青梅線)~立川~(中央線)~東京~(山手線)~上野~(宇都宮線)~小山
と乗り継ぎ、小山に来ました。時刻は17時30分過ぎ。

駅前整備中の小山駅東口。

東口から徒歩数分の駅東公園に保存されている
C50 123
金網に囲まれた上屋の中。

横から見ても金網に遮られて車体はあまり見えず。

金網の隙間から撮影。

再び下り宇都宮線に乗車。小山の次駅、小金井へ。
既に18時過ぎ、日没も近い。

東北本線の高架橋下にある小金井駅舎。
人通りの少ない夕暮れの駅前。

駅前の道を10分ほど直進、日酸公園へ。
公園内に見える茶色い電車の車体。

旧国鉄の救援車
クモエ21001


説明板、ヘッドマークも「ケガをした電車をたすけた電車」

夕陽に照らされた茶色の車体。

日が暮れた、あとは帰るだけ。
小金井始発の湘南新宿ライン
1310Y 小金井1842発 大船行き
終点の大船2111着まで約3時間の乗車。