意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0850.jpg
昨日(12月19日)は、青春18きっぷを使用し日帰りで、内房線、外房線、久留里線に乗ってきました。

大船~千葉~木更津~久留里~上総亀山

上総亀山~木更津~安房鴨川~勝浦~千葉~大船
とのルートで。


大船から横須賀線・総武本線快速の直通列車に乗り千葉へ、千葉からは内房線に乗り木更津へ。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0885.jpg
今月初旬、国鉄型ディーゼルカーから新型のキハE130に置き換わった久留里線に乗車。


木更津~上総亀山を1往復。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0911.jpg
木更津からは再び内房線に乗り安房鴨川へ、車窓に東京湾の夕日を見ながら。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0920.jpg
安房鴨川からは外房線に乗り千葉へ、電車に乗って房総半島一周しました。


千葉からは再び、総武線快速・横須賀線直通列車に乗り大船へ。


我が家に帰ってきたのは日付が変わる頃でした。


※噂とおり?千葉エリア列車内で通学する高校生は行儀が悪いですな。


車内ではカップラーメンを食ってる奴も見かけました。