
5月4日(金) みどりの日(祝)
降りしきる雨の中、青梅駅から歩いて青梅鉄道公園へ。
公園内には展示されている車両は10両。蒸気機関車蒸気7両、電気機関車1両、電車2両。
園内に入って最初に目にする車両は
D51 452。

クモハ40 054
茶色の電車。残念ながら車内には入れず。

国鉄最後の新製蒸気
E10 2

C11 1
C11のトッブナンバー

ED16 1
準鉄道記念物。

110
明治4年(1871)年イギリス製、鉄道開業当時の機関車、鉄道記念物。
5500
明治30(18397)年イギリス製。
輸入の古典蒸気。

2120
明治38(1905)年イギリス製、
「坂の上の雲」の時代を走っていた蒸気。

8620
8620の1号機。

9600
9600形の1号機。

0系22形 22-75

運転室も見学できました。