意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0671.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0670.jpg
4月4日(水)

紀伊御坊1426発、西御坊行きに乗りわずか3分、終点の西御坊に1429着。1年8ヵ月ぶりの再訪。
沿線住民らしき乗客2人とともに下車します。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0668.jpg
西御坊から先は廃線跡。



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0666.jpg
駅周辺はスーパや商店があり意外と?栄えています。古民家のような駅舎。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0672.jpg
西御坊滞在時間は14分、折り返しの

西御坊1443発 御坊行き

に乗車。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0674.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0677.jpg
発車前に車内を撮影。
キテツ2、北条鉄道からの譲渡車。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0870.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0869.jpg
紀伊御坊の窓口ではこのような硬券乗車券が販売されていました。乗り鉄向けか?

紀伊御坊→西御坊→御坊

300円。

この連続乗車券は2枚購入、1枚目は実際に使用、画像の2枚目は保存用に購入ました。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0679.jpg
帰路の車内で撮影した唯一の画像、市役所前の駅名板。

御坊1451着。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0681.jpg
御坊からはきのくに線(紀勢本線)に乗り換え。

370M 御坊1500発 和歌山行き

225系4両編成。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0680.jpg
御坊発車時の4両編成先頭車は無人、私の貸切でした。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0682.jpg
御坊~紀伊田辺を走る113系2両編成。今回は乗る機会がありませんでした。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0685.jpg
370Mは和歌山1607着。和歌山からは和歌山電鐡に乗ります。