意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0531.jpg
8月17日(水)

松本の滞在時間はわずか27分、!

松本15:35発 中津川行き に乗ります。
車両はJR東日本の115系3連。

この日は名古屋か関西本線沿線に泊まろうかとホテル予約サイトを見ると、四日市に安価で泊まれるホテルを発見!

そういうわけで四日市へ向かいます。




意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0532.jpg
塩尻1552着、この駅では13分間の停車しJR東日本からJR東海へ。

隣のホームには、塩尻~辰野を走る単行電車クモハ123が停車中。



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0533.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0535.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0537.jpg
あまり乗る機会のない中央西線、木曽路の車窓をゆっくり眺めました。



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0539.jpg
17:56 終点の中津川に到着。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0540.jpg
接続する 快速 名古屋行き を見送り改札口を出ます。

夏の夕暮れ、涼しさを感じました。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0543.jpg
駅近くの踏切で、特急ワイドビューしなの20号 名古屋行き を撮影。

ヘッドライトの光により暗くなってしまいました。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0546.jpg
駅近くの公園に保存されていりD51。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0549.jpg
中津川の町並み、20分くら歩いていると暑くなってきました。

この後は再び中央本線の車中へ。

四日市は遠い。