意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0280.jpg
7月26(火)

JRの大阪駅を出て、隣の阪神梅田駅に向かいます。

阪神百貨店地下のフードコーナーに行くと、やはり名物の「いか焼き」は行列を作っています。

並ぶのはめんどくさいので今回はパス。
去年3月にここで「いか焼き」を食べた時も、ずいぶん並んだなぁ。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0282.jpg
もちろん阪神電車に乗ります。阪神に乗るのは2年ぶり。

直通特急 山陽姫路 行きに乗ります。車両は山陽電鉄の車両……

甲子園で直通特急を下車、後続の 急行 西宮行きに乗り換え今津へ。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0285.jpg
今津は高架駅の対向式ホーム。

大阪行きの普通列車を撮影。私、阪神というより関西私鉄の車両に疎いので(関東私鉄の車両はまぁまぁわかる)形式はまったくわかりません!

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0287.jpg
今津では改札を出て、

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0288.jpg
隣にある阪急今津線の今津駅へ向かいます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0291.jpg
阪急今津線今津~西宮北口1.6㎞は3両編成の電車が区間運転。

乗車時間はわずか4分、途中駅の阪神国道のみ、で西宮北口へ。

一昨年1月にも乗ったこのわずかな区間に再び乗ったのは…

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0293.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0292.jpg
前回訪問時は建設途中だった西宮北口今津線ホーム高架ホーム。

その完成後の姿を見に来ました。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0296.jpg

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0295.jpg
神戸線のホームで 特急 梅田行き を撮影。

再び今津線に乗り、今津へ。

今津からは再び阪神に乗車。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0298.jpg
今津には特急は停車しません。

普通列車に乗り西宮へ。
西宮からは特急に乗り換え。


神戸高速鉄道の西代で下車。

新長田方面へ歩きます。