10年以上日本全国を廻り47都道府県すべてに足を踏み入れました。

多くの年に宿泊し、夜を楽しみました(一応?健全ですニコニコ)。

泊まったことのない県を記してみると、


☆茨城:水戸
☆群馬:前橋
☆栃木:宇都宮
☆埼玉:さいたま
☆千葉:千葉
☆山梨:甲府
☆佐賀:佐賀


上記以外の都道府県はすべて県庁所在地の市に宿泊しています。


こうなると全ての県、県庁所在地に宿泊してみたくなるもの。

だからどうした!と言われればそれまでですが…

まぁくだらないこだわりです。


未宿泊の県を見てみると、ほとんど関東地方、我が家から日帰り圏内です。

佐賀は7年前に唐津線に乗った時、佐賀駅に降りただけでした。

さて明日から公休日(私の)

2ヶ月ぶりに泊まりがけの旅に出ます。
目的地は上記の関東地方某県、日帰りではキツく、泊まるには物足りない場所。

ちなみに来週は東日本パスを利用して青森日帰りを予定しています。

近くに泊まり、遠くは日帰り…