意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0111.jpg
短時間の枕崎訪問を終え 枕崎13:18発 鹿児島中央 行きに乗車。

ガラガラの車内から開聞岳を眺めます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0112.jpg
車窓左からは変わった形の山も見えました。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0114.jpg
指宿を過ぎると蒼い錦江湾が、海の向こうは大隅半島。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0116.jpg
途中駅で特急「指宿のたまて箱」、やたら長ったらしいネームの特急と交換。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0117.jpg
車内で購入したレシートのような薄っぺらい乗車券、枕崎→鹿児島中央 1,770円。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0122.jpg
この日の鹿児島は前日の雨とはうって変わって快晴!桜島もよう見えます。

今回の旅で桜島に行けなかったのは残念。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0123.jpg
15:49 鹿児島中央に到着。 約6時間ぶりに戻ってきました。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0124.jpg
旅の終わりも近づいてきました。
鹿児島中央でみかけたこれらの車両に乗ることもなく…