意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072713140000.jpg
浜松から乗った普通列車は車窓は浜名湖。そういえば昨日はうなぎの日でした。13時36分豊橋着。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072713400001.jpg
豊橋で13時51発新快速大垣行きに乗り換えます。本日初めて乗る快速列車。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072714360000.jpg
金山付近で並走する名鉄電車。名鉄の赤い車体を見ると中京圏に入ってきた事を実感します。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072714490000.jpg
名古屋を過ぎて清須城の脇を通過します。
天守閣の撮影は失敗!

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072715230000.jpg
15時16分に新快速の終点大垣に到着。乗り換えのためホームに降りると、凄まじい暑さ!午時刻は午後3時過ぎ。
暑さに耐えながらしょぼん普通米原行きの入線を待ちます。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072715550001.jpg
15時40分大垣発普通米原行きも313系。同じような電車ばっかなので撮影は省略ガーン
画像は天下分け目の関ヶ原。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072716200000.jpg
米原も暑い!
今年1月にこの駅に立ち寄った時は雪が積もっていました。あれから半年。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072716210000.jpg
米原からは京都・大阪方面に向かう前にちょっと寄り道。逆方向の長浜へ向かいます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010072717400000.jpg
湖北の駅である長浜。ここで本日初めての街歩きをします。時刻は午後4時30分。夏の陽は長い。