
金沢から北陸本線普通列車でひと駅の西金沢に着きました。駅前には北陸鉄道石川線の新西金沢駅があります。


新西金沢は無人駅でした。北鉄石川線に乗るのは2001年1月以来。約10年ぶりの乗車です。

新西金沢から野町までは元東急の車両に乗車。派手なステッカー?が目を引きます。

石川線の起点の野町。駅は電車とバスの接続ターミナルといった風情。
ここからも香林坊は遠い。
近くに忍者寺と呼ばれる寺があります。

野町から再び石川線に乗り終点の鶴来へ。
鶴来から先の加賀一の宮までの区間は昨年に廃止となりました。10年ぶりの再訪は叶わず残念!

野町から鶴来まで乗ったのは元京王車。



鶴来駅に隣接して石川線の車庫があります。味わい深い光景です。
西金沢に戻り、旅を再開します。