
鎌倉散策をあっさり止めた後は江ノ電に乗車。 混雑を予想しましたが4両編成の電車には空席もありました。
江ノ島で下車。先頭車を撮るヒマがなかった(泣)

江ノ電江ノ島駅から小田急片瀬江ノ島までは徒歩で向かいます。
シーズン前の江ノ島駅周辺は観光客も少なくなかなかよい雰囲気です。

江ノ島には渡らず、小田急に乗ります。
乗車するのは普通列車町田行き。
中央林間まで乗車。
やはり小田急は混んでます。
中央林間で下車。

中央林間からは個人的に乗る機会の少ない田園都市線に乗ります。
5000系普通押上行きを見送ります。

乗車したのは8500形。私の好きな昭和時代の東急の車両。
結局終点の東京メトロ半蔵門線押上まで乗車。
鎌倉散策がいつのまにか私鉄乗り鉄に。
無目的でいい加減です。