意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004090727000.jpg
出雲市で朝を迎えました。
ここまで来たなら一畑電車に乗り出雲大社に行きたい所ですがしょぼん
青春18きっぷの旅を続けます。
昨日はただ列車に乗ってるだけ(笑)。今日も同じようになりそうな
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004090731000.jpg
出雲市発の米子行き普通列車はまたもやキハ40。3両編成の先頭は姫新線から転属した車両でした。
この色は高架化される前の姫路駅でよく見かけました。



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004090735000.jpg
後ろ2両は国鉄色。
昨日通った道を戻ります。山陰本線を下関まで全線乗りたくもありますが時間とカネがないしょぼん
列車は松江に通勤する人達でそれなりに混雑、といっても立って入る人が数人程度ですが…
宍道湖を車窓に見ながら松江に着くと、通勤客は一斉に下車。米子まではまったり。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004090913000.jpg
米子からはキハ121のワンマン単行。乗り換えでモタモタしてると座る席がなくなる恐れが(笑)