
高崎で新幹線を降り、在来線のホームに向かうと、おめでたい列車が停車中でした。

約2時間で上野に到着。
京浜東北線に乗り換え、横浜に向かいます。
日付が変わる前に自宅に帰る事ができました。

上野では暗闇に佇む西郷さんを見に行きました。脇にあるイルミネーションが輝いています。

山手線の車体にはこのような広告が。
以下は今日(日付は変わって昨日ですが)行程です。「頃」と記してあるのは定刻より大幅に遅延した列車及び代行バスのアバウトな時刻です。
下には当初予定していた「幻のスケジュール」も記載しておきます。
1月12日(水)行程
山形8:12→8:26かみのやま温泉9:48→10:20米沢10:29→1148小国11:55頃~12:45頃坂町13:02頃⇒14:25頃新潟15:06頃→16:43頃長岡18:37⇒1859越後湯沢19:10⇒19:39高崎19:58→21:46上野→横浜
1月12日((水)に予定していた行程 列車ダイヤの乱れで実行できず。
山形8:12→8:26かみのやま温泉9:48→10:20米沢10:29→12:25坂町12:35→13:33新潟14:00⇒14:55長岡15:28→15:51越後川口15:56→ 16:23十日町17:35→20:05 長野
*→は普通、⇒は快速、特急、新幹線、~は代行バス
結局1車中泊2泊4日の旅は1車中泊1泊3日となりました。予定では14日(木)に帰宅し、15日(金)は日帰り乗り鉄をするつもりでしたが…
とりあえず15日行く予定の場所を1日繰り上げ本日14日朝に向かいます。