タイトルから連想してラブホ巡りではありません(笑)。
無駄で意味なし日本放浪記-200912021225000.jpg谷中墓地を日暮里駅方向に出ると、天王寺に着きます。静かな境内に鎮座する仏像の背後には、日暮里駅前の再開発で出現した高層ビルが。

無駄で意味なし日本放浪記-200912021235000.jpg
無駄で意味なし日本放浪記-P1000587.jpg
日暮里駅近くの経王寺は、上野戦争で敗走した彰義隊をかくまった地。その時官軍に撃ち込まれた銃弾の跡が現在も残っています。このすぐ先は、有名な谷中銀座です。
無駄で意味なし日本放浪記-200912021242000.jpg日暮里駅前の陸橋にはトレインビューの案内板が。京浜東北線はまだ209系のイラストが…。


無駄で意味なし日本放浪記-200912021248000.jpg日暮里駅前のバスターミナルにある大田道漢像。背後にはやはりタワービルが。この後は都営バスに乗って浅草に向かいます。




無駄で意味なし日本放浪記-200912021346000.jpg東武浅草駅近くの墨田公園から見た東京スカイツリー。完成までの過程が楽しみ。