奈良にもよくいきました。間近では今年の3月の関西を旅行時に行きました。
無駄で意味なし日本放浪記-P1000302.jpgJR奈良駅前です。寺院風の建物は旧奈良駅舎です。駅が高架化され駅舎としての役割は終えましたが、一部が保存されています。
無駄で意味なし日本放浪記-P1000164.jpg世界遺産である興福寺 の三重塔、興福寺は近鉄奈良駅から徒歩5分位の距離にあり何度も訪れました。
無駄で意味なし日本放浪記-P1000163.jpg東大寺南大門仁王像、「とにかくでかい」が感想です。
無駄で意味なし日本放浪記-P1000186.jpg奈良公園にいた鹿。カメラ目線?

無駄で意味なし日本放浪記-P1000314.jpg近鉄奈良駅から近鉄奈良線で生駒へ。駅前からケーブルカーで生駒山に向かいます。ユニークな車体をしてますが遊園地の列車ではないです。
無駄で意味なし日本放浪記-P1000315.jpgこちらはまともな?車両。