ちょっと前の話になりますが、

日本に帰国前、サンディエゴに来てからずっと使ってた携帯の会社を、AT&TからT-Mobile に変えました。

理由はT-Mobileのデータ通信は、
追加料金なしで、そのまま日本でも使えるというから。

今までは日本到着後にSIMカードを買ってたけど、上手く行けば節約になる!
(実際は不安だったので成田空港でSIMカードを買ったけど、使わずに済んだ)

通話は若干の通話料がかかりますが、あまり高くないし(確か1分20セント位)、
データ通信が使えれば、Wifi が無い場所でもSkypeフォンなどのip電話が使えるしね。


ダンナの場合は、日本でも仕事の電話を受けられるのがメリットかな。
(今までは高額になるのを恐れて、データ通信をオフにしていた)


写真がないとツマラナイので、関係ないPBの写真。


さて、ケータイ会社変更に伴い、いくつかやらなければならない事がありました。

ダンナの電話はiPhone6プラスで、もう払い終わってるから問題なし。

私のはiPhone8プラス、AT&Tにまだ約1年のローンが残ってる状態。


まずAT&Tのショップに行って、ローンの残りを一括で払いました。

いくつかのサイトに、途中解約の場合は残りの月に15ドル相当のペナルティがかかると書いてあったけど、かからなかった〜。


その後2日位待って(AT&Tがローン残高の支払確認する期間)、AT&Tのサイトから契約キャンセルの依頼を送ると、すぐに受け付けられました。
(Accept メールが来た)


そしてAT&Tとの縛りの無くなったケータイ2台を持って、T-Mobile のストアに契約に行きました。

多分、続く。