結婚式準備が”もっと”楽しくなる♡

 

後悔ゼロの結婚式を叶えるための

👰‍♀️花嫁レッスン👰‍♀️

ウェディングプランナーの

鈴木友里恵です

 

 

 

image

 




すっかり秋の気候になり

涼しくなりましたね~✨

秋の空気にワクワクしています🍂ウインク

 

 

さてさて、先日タイトルのように

このような質問をいただきました!!

 

 

 

 

司会者との

打ち合わせって

どこまで

言えばいいですか?

 




 

この質問は

現役時代にもよくいただきました。

 


この件で悩んでいる新婦さん、

イヤ、

新郎さんもたくさんいます!




 

 

 

たしかにどこまで言って

どこまで言われちゃう?!

みたいな部分もありますよねー



 

でもそれって、

言われたくないこともあるから

そう思うのではないでしょうか?

 






 

 

 

結論、

言いたくないことは

言わなくていいです。

 

 

 



ただ、

 

ただね凝視

 

 

 

 

披露宴2時間半の中で

感動する場面や

盛り上がるポイントを握っているのは司会者。


 

言いまわし方や声のトーン・

声質でもかなり変わってくるんだよね!!!!!






なので出来るだけ

これは言わないでほしいや、

どういう事情があって

ということは話されたほうがいいかなと私は思います^^





 

 

そうするとあなたの背景が見えて

司会者さんは、

「この言い回しはやめておこう」とか

「きっとこのような言い方はあまりよくないだろうな」などの判断が出来ます

(プロなので^^)





 

端折っていいですか?

 

 

という質問もありますが、

それはめんどくさいから?



 

そこにもよるんだけど

めんどくさいを理由に端折っておくと

当日に

【あれ言わないでほしかったーーーー】

となりかねません悲しい

 

 



ちなみに質問いただいた

具体例として、

 

新婦:離婚して20年以上たつが、

今回結婚式には両親ふたりとも

参加してくれることになりました。


でも会話はしたくないようで

同じテーブルにはしません。

父と母ができるだけ会話しないように

当日はしていただけますか?

 

これって司会者さんにも

この事情伝えておいたほうがいいですよね。

で、披露宴の中でも言い回しとかも変わるから。

 

 

 

贈呈シーンで

「今日まで育ててくれた仲睦まじいご両親に花束贈呈です!」とか言われたらなんか違うでしょ^^;

 

 

 

 



 

 

 

 

でもこれらの話って

司会者さんに言う前に

プランナーさんに相談できる環境が大事だよね

 

 

 

結婚式準備は

モヤモヤを

残して進めない!

 

 



 

今日のブログが

あなたのお役に立てたら嬉しいです^^

 

 

 

image

 

 





 

あなたも不安ゼロの結婚式準備にしませんか?

 

 

 

 

R25掲載記念!結婚式準備のオンライン相談はこちらから♪

 


image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

※人数限定の為、

予告なく相談会・継続サポートはSTOPする場合があります。

 

 

 

 

 

また、ブログにはない

さらに深く!

賢く♡楽しい結婚式準備になる方法も

 

 

公式LINEからのみ

お受け取りください✨

 👇

 

image

 

 

 

 

 

 

🟥結婚式準備どうだった?

卒花YouTubeインタビュー🟥

👇

 

 
 

 

 

近日、マタニティウェディングをされた新郎新婦さんからのインタビューも公開♪

(只今、編集中・・・♡)

新郎意見は必見です!!!

 

 

 

 

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

 

 

 

⭐️あなたへ⭐️

⭐️こちらの記事もおススメです⭐️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🔻Instagram:

24時間限定のストーリーズで

毎日結婚式準備に役立つ情報配信中🗣💓

 

@y.wedding_lesson

 

 

 

 

🔻Twitter:プレ花嫁様へ重要強めツイート📝

@wedding_yurie_

 

 

🔻stand.fm:

本音で音声解説📻🗣

 

@ウェディングプランナー鈴木友里恵