コメント返しの時に先日検索して、気が付いてしまった…

よく行く直売所"たべるじゃんやまなし"が実は"たべるJAんやまなし"だったことに( ゚д゚)ハッ!

しかもよくよく見たらね?↓
"JA"を"じゃ"と無理矢理当てはめていたことに…!!(  Д ) ゚ ゚
Google Mapの外観の写真で「んん?」と思って手持ちのポイントカード見たらこうなってたびっくり
考えた人すげぇわ…
今度行った時に確かめてこなくては笑

さて、今日も今日とてうちのシェフが炊き込み御飯をこさえてくれてました。
いや目覚めるの早すぎん?ちゃんと眠れてるかアタイ心配よ…(´ε`;)←サッと起きられない人
…まぁ実は巨人のイビキがアレで、アタイなかなか眠れないんですけどね~(´Д`)

昨夜焼いてたアマゴとヤマメ、ヤングコーンのヒゲと皮も入ってました💡
帰省前に冷蔵庫の食材を減らしてるのですが、あるもので何とかしてくれるスキル高くて感心する…✨
越後屋は…困ったときはとりあえず冷凍庫へ封印します(ヲイ)

あと東山梨市駅近くに出来たパン屋さんで昨日買った甘いパンを食後に…
手前のは白あんにレーズン入り👀
ちょっと炭水化物取りすぎたけど、まぁたまにはねってことで(甘え)

夜もあるもので晩酌したんだけど、前に買ったビールを飲んでみたよ。
桔梗信玄餅の桔梗屋さんの、黒ビール。
もちろん黒蜜ときな粉入りです笑
甘いのかと思ったら、そうでもなかった👀
けっこーしっかりした黒ビールだけど、度数はだいぶ低いです。

ってか黒ビール飲んだの久しぶりだった…前はKIRINの一番搾り黒が一番好きだったけど、味が変わったことがあってそれから飲まなくなっちゃったのよね💧
好みのビールの味が変わるとけっこーショックなので、あんまり買えないで欲しいんだが…
一番搾りも変わったみたいなので、飲むのが楽しみなような怖いような(´ε`;)

ちなみに2日の午後に巨人が半休取れそうなので、そのまま長野→新潟へ行き1泊。
3日に山形へのんびり向かうことになりそうですニコニコ
我々、新潟も好きなんですよ…まずは新潟限定のビール"風味爽快ニシテ"と"豆天"を爆買いせねば!!( ゚д゚)クワッ
ちなみに新潟県民の友達も知らなかった"豆天"…皆さんはご存知?ビールのつまみに最高なのよ(ФωФ)フフフ…