今朝は巨人がオムレツ焼いてスープ作ってくれましたが…


本人的には失敗作だそうです…まぁあのフライパンが今一つだからシカタナイネ(*>д<)
巨人、チャーハンとオムレツ(オムライス)を上手に作ってる動画を延々と観るのが好きでして。
…たぶん越後屋の顔より見てると思われ(*`Д´)ノキーッ!!

パンは昨日のうちに作っておいたものですウインク

柚子の皮をピールにしたくてCOOKPAD先生で検索したら、お砂糖少なめな上レンチンで出来るレシピ発見👀
早速やってみたのですが…ちょっと思ってたんと違う出来にえーん
なのでパンやクッキーに使おうかなと思い、早速作ってみました。


強力粉は富澤商店のモナミに、全粒粉とライ麦粉のブレンド。
そこに今日は水分量の半分をヨーグルトにしてみました!
なんかイーストの発酵が良くなるとか…ちょうど動画で観てたのでお試し。
…レシピは自己流ですけどね( ̄▽ ̄;

レンチン柚子ピールを細かく刻み、ラム酒漬けにしてたレーズン&ラム酒にプラス。
ピーベリーというドライフルーツとクルミも入れました。
ピーベリーは前に半額で買った(笑)ナッツ&ドライフルーツに入ってたのですが…
かなり酸っぱいので、そのまま食べるよりは加工用かな~と思ってまして。
ヨーグルトも入れるしあうんじゃないかと、一緒に入れてみました。

生地はこんな感じ。

食パン型よりは、ハード系っぽい方がいいかなと成形。
クープ入れてーの~

片方には、半額で(笑)買ってたキャラウェイシードをまぶしてみました。
先日クッキーに入れたんですけど、けっこースーッと感が強くて。
これは柑橘系と絶対あうだろうな~と思って、柚子ピールを作ったわけですよ|д゚)チラッ

二次発酵↓

成形雑なのが明らかになりますね笑

久しぶりに石窯モードで焼きました。

焦げ目がしっかりついたので、途中でアルミホイルをファサ~っとな。

完☆成\(^o^)/

んまそうに出来たYOラブ


朝食は、ただ切っただけのにバターとクリームチーズをつけて…

しっとり( ゚Д゚)ウマー

柚子ピールとキャラウェイシード( ゚Д゚)アウー

パン生地にはバターやオイル、卵も入れてませんが…ヨーグルト効果なのかしっとりやわらか♪
ドライフルーツとライ麦粉も相性いいかも(*´∀`)

巨人にしれっとパン多く食べられたので、食後のコーヒーのお供に追加!
グリルでカリッとさせました爆笑
クルミも入ってるし、やはりトーストした方が香ばし感がアップして好きラブラブ

今日はミャンマーシャンリーのミディアムローストをいただきましたが、これも予想通り柑橘系とあいました恋の矢
ただシティローストとの違いは劇的には感じられなかったので、シナモンローストかライトローストにしても面白かったかも👀
カジイヌ缶並べるとなお可愛いお願い

またヨーグルト入りパン作ってみよ♪
あとは柚子ピールでビスコッティでも作ってみますかね💡

…と、謎の手作りアピールしてみるヘ(゚∀゚ヘ)