全力疾走のカイカンを知ってしまった。 | Stay Hungry, Stay Foolish

Stay Hungry, Stay Foolish

仕事90%で突っ走ってきたこの7年。そろそろ形にする時がきたかな。

突然ですが、最近、「全力疾走」ってしたことあります?


ええ、文字通り、全力で走るんですよ。もうめいっぱい。

心臓ハアハア、足がくがくさせながら。


私は、やっちゃいましたよ全力疾走叫び

自転車ですけどね。




日曜、茨城で行われた自転車レース「ひたちなかエンデューロ」に参加してきました。

$取材屋は見た!売れてる現場の秘密

私が参加したのは、1周約4キロのコースを、5人チームで7時間、

どれぐらい速く、どれぐらいたくさん回れるか、という自転車リレーです。


つまりレースです。


もちろん初レース。


ろくな練習もせずにレースグー


でも、なんだかとっても楽しかったんですよこれが。

全力疾走したのは、10年前のホノルルマラソン以来で。


自分の番になるとアドレナリンの出方がハンパじゃないんですよ。

どばーっ、いう感じで。

まあ、とにかく無我夢中で1分でも1秒でも速く走ることしか頭にない。



$取材屋は見た!売れてる現場の秘密



ていうか、その考えすら頭ではなく身体で感じていて、

頭の中はすっからかんの空っぽ状態ですよ。



と言っても、私のことだから超遅いんですよね。

コーナーワークなんてできないし、

上りになるとひいこらしてるし、

選手としてはダメダメなんです。


だけどそれでも、


「今ある力でできる最大のこと」はやっちゃったよ、という実感がありました。




で、結果はといえば、

男女混成チーム12組中10位べーっだ!

トップから差がつくこと11周の47周で、平均時速が28.57㎞/h


まあ、ビリじゃなくてほんとよかったと思います(*^▽^*)




純粋な気持ちで、力一杯走って、子供のようになれた。

誰かが「大人の運動会だね」って言ってたけど、ほんとその通り。




さて、今日から12月ですね。

あの全力疾走を思い出しながら、
今年のラストスパートを駆け抜けたいと思います。



・・・そう、今ある力を最大に使ってね。



取材屋くまちゃんのメルマガ

事件は現場で起きている!売れてる会社はここが違うんです!

飴から家まで、無料サービスからIT製品まで、
年間100人の購入者にインタビューする取材屋くまちゃんこと熊坂仁美が、
売れている現場で見た、聞いた話をあなただけにこっそりレポートします。

以下をクリック↓


「取材屋は見た!売れている現場で起きていることをこっそりレポート」