2階に洗面台を設置するので、その配管を通している状態です。
このブログはリンクフリーです。リンクいただける方は下記のテキストリンクもしくは、バナーをご使用ください
テキストリンク
下記のソースをコピーしてご使用ください。
<a href="http://ameblo.jp/webwebweb "><strong>奈良に有る新築一戸建て住宅が出来る迄のマイホーム建築日記です</strong></a>
表示例:奈良に有る新築一戸建て住宅が出来る迄のマイホーム建築日記です
バナーリンク
下記のソースをコピーしてご使用ください。
<a href="http://ameblo.jp/webwebweb"><img height="31" alt="奈良に有る新築一戸建て住宅が出来る迄のマイホーム建築日記です" src="http://ameblo.jp/user_images/86/ba/10002388533_s.gif " width="88" border="0" /></a>
昨日奈良のジョーシン電気にエアコンを見に行きました。
営業担当の方のおすすめはナショナル製のお掃除ロボットタイプのエアコンでした。
名のごとくお掃除を自動的におこなうロボットが付いています。さらに除湿や空気清浄機能の方も充実しており私のニーズにピッタリと一致していました。
帰ってお掃除ロボットのサイトを見てみたところ、モニター募集をされていました。早速応募してみました^^
少しどきどきしています^^
皆さんも参加してみては。。。 サイトはこちらナショナル お掃除ロボットエアコン
いずれにしてもお掃除ロボットの使い心地も紹介できたらと思います。