コロちゃんのおかげでお出かけしづらいのでせっせと色々更新しまくっている桑原です。今度ライブで無料セミナーでも一発やってやろうかなと思っています。
さて、先日今やっている店舗のビジネスを始める前に計画を話した人に会って飯を食っていたのですがその時、本当にやると思っていませんでした。と言われました。
同じように事業の計画は色々話で聞くそうですが実際に形にするまでもって行く人ってほとんどいないらしく今回の私の話もその類だと思っていたそうです。
まあそうだよね。絵空事に感じるよね普通・・・。
と言うのが私がこの話を聞いた際に思った本音です。
私のところにもそういう進まない話はいくらでもきます。
そして、実際にこの話を現実化させる為に相当私も走り続けました。そうしないと形になんて出来ませんし。
実際にタイまで店舗持込の交渉に行った際、とんとん拍子に話が進んでしまい一緒に始める仲間でさえこう上手く行っちゃうと本当にやらなきゃならなくなっちゃうじゃん。と言っていた位ですので。
こういうビジネスの場合中心になる人が徹底的に走らないと形に出来ないものなんです。私それ何度も経験していますので今回徹底的に走りました。そして徹底的に走って組みたってているとどんどん協力してくれる。
周りに協力者が集まる。
そういうものです。最初は頭の中で描いた妄想でしかないですよ。どんなビジネスも最初はそうです。そこに数字で裏づけして行き作業と打ち合わせを重ねて全て段取りをしてその状態で一緒に始める仲間に強力を求める。
こうするとチームでやるビジネスは動きます。
話が進まないのは中心となる人物が話しただけで動かないからです。自分でやるんですね。そうすると動きます。
動き出したら一致団結して超強力になってきます。
海外から店持ち込むだけでもイッパイイッパイなのに
今回は食材ごと全て中間流通と日系企業省いて輸入すると言う組み立てをやっています。
さらに店舗やった事が無いのに店舗構えて
さらに加盟店構築まで一気にやっていますのでメッチャ大変なんです。
ただね。仲間とあ~~でもないこー~~でもないって言いながら組み立てるこの行程って楽しくてしょうがないんですね。
なので進むんです。
で組みたてている最中から店出来たら加盟したいですとか店行きますという話が次々と生まれるわけですので進まざるを得ないわけです。
後押しされるので進むんです。
当然苦難は沢山ありましたよ話が2点3点してしまったり不動産契約なんて超面倒で3件色々な面で駄目になりました。
それでも突き進めたのは楽しいからです。
まあ自分たちの店作るって行為が楽しくないわけないですが
それにお客様が共鳴してくれるのがさらに楽しさを増加させるわけです。
実はここがビジネスを成功させるコツなんです。
今回のジュース屋は別に好きなことでという事で始めたわけではないです。ただ美味しかった。
この店を日本に持ってくると決めた。
相手の了承を得る前に先に決めました(笑)
そして、賛同者が多くいる。
飲みたいと言うお客様、利用したいと言うお客様、この商売に加盟したいと言うお客様。
要するに人をサポートできるモデルだから協力者が多いので組み立てやすいという事なんです。
昨年3月に店の前をたまたま通りかかっただけでやると決めていましたのでコレで商売しなきゃならないほど好きか?と会われたら多分そうでもないです。
ただ数字統計上この商売はいけるデーターが出たのと美味しいんですこのジュース。メッチャ美味いんです。
あと、マンゴーは好きね。
ただ巷で言われている好きなことで起業とも全然違うんです。基本楽しいが先行して動いています。
そして賛同者が沢山集まる。
自分の店舗作りながら次々と賛同者あつまり協力者がどんどん出てくる楽しくないわけないでしょ。
多くの人の希望と夢が乗る。
なので楽しいんです。
中々ビジネスが進まない人って賛同する人少ないこと多いんです。自分では好きだけど独りよがり。
誰も共感も賛同もしてくれない。いいねとお世辞で言う人はいるけど実際にはお客様になってもらえない。
なっても小数の本当に親しい仲間だけ。
コレを展開するからうまく行かないんではないかなと。
それって?楽しい振りしているけど本当?
賛同者がろくに現れない、そして売上げがろくに上がらないで生活カツカツ。それやっていると好きな事も嫌いになるでしょ?
コレ実際に私が過去体験した事なんです。
好きじゃ駄目なんです。
楽しいが生じて好きになるんです。
コレがうまく行くビジネスのコツです。
その組み立てを勉強したほうがいいかなと思います。
その組み立ての仕方を今度どこかでお話しますね。
ライブででもやろうかな?
配信方法は考えます。
ビジネスが進まないのは完遂しないのは楽しくないからなんです。それ振りでごまかしても中々うまく行きませんよ。
私、仕事楽しくて楽しくてしょうがないけどね。
休むより仕事しているほうがストレスたまらないし。
店舗作るの楽しいし多くの人の夢が乗るし。
それが突き動かします。
それにもうマンゴー5トン届いちゃうし。
やらないとそんなに食い切れましぇ~~~んってなっちゃうし。食いすぎで黄色くなっちゃうかも知れないしって。
まあそう言いながら楽しんでビジネスやっています。
ビジネスってそういうものだと思うけどね。
うまく行かないのは理由があります。
そもそも楽しくないんです。
そこ改善しようね。
楽しいふりは通用しませんよ。
ちょっと興味があるもっと勉強したいという人が
いましたら毎週末メルマガで
もっと濃い内容をお届けしています。
興味のある方は下記からご登録ください。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1 ;
メルマガは0円集客という件名で届きます。