こんにちは桑原です。
多くの人はビジネスをする際に懸命に自分の強みを強調してとか
ライバルに負けないキャッチコピーをつけてとか色々
考えている人が多いですが
コレってさよく考えてみて欲しいのだけど
ライバルに勝つ為に自社の強みを強調しようとしてるよね?
他社と差別化する為にキャッチコピーつけたりしているよね?
何でそんなに戦いたいの?
戦いに行くから苦戦するんですよ。
あのね?
戦略ってどういう字を書くかよく考えてごらんよ。
戦う事を略すって書くんですよ。
差別化も強みの強調も全てライバルを想定して
戦いに行く戦法だよね?
もうこの時点で駄目駄目なんです。
戦うを略すんです。
その1 ライバルがいない市場で展開する。
こんなの捜しかた知ってればいくらでもあるよ。
その2 ライバルいない市場だから初めから1番。
ライバルいなきゃ初めから先制主義とれて初めから1番主義取れます。
ビジネスは無人の野を歩くんです。
それを戦略という。
世の中で言われているノウハウのおかしな点に気づいたほうがいいですよ。
ちょっと興味があるもっと勉強したいという人が
いましたら毎週末メルマガで
もっと濃い内容をお届けしています。
興味のある方は下記からご登録ください。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1
メルマガは0円集客という件名で届きます。