ブログで集客の力をつける実践的方法|カウンセラー・セラピスト・整体師・サロン経営のために -13ページ目

記事テーマ機能は使っていますか?

●記事テーマ機能は使っていますか?

渡辺です。

あなたのブログで"記事テーマ"機能はちゃんと使っていますか?

"記事テーマ"機能とはブログの記事を自分で分類に分けることができる機能です。
例えば、僕のブログでは左下にあるこれのことですね↓

$ブログで集客の力をつける実践的方法|カウンセラー・セラピスト・整体師・ネイリストのために

あなたの記事を分類化することで、あなたのブログへアクセスした人は、
記事テーマを見ることで、欲しいあなたの情報へ効率よくアクセスすることができます。

読者に優しいブログ構成に出来る訳ですねー。

標準状態だと、ブログテーマは「ブログ」というテーマしか存在しません。
なので、あなた自身で色々とテーマを編集していきましょう。

[ブログテーマの編集方法]
アメブロマイページ

アメブロを書く

テーマの編集

ここからテーマの編集/追加ができます。
順番も変えることができるので、
あなたがよりアクセスして欲しいカテゴリーは上に持っていく様にしましょう。

記事を書くときにカテゴリーを変更する時はテーマの選択を行い変更します。

$ブログで集客の力をつける実践的方法|カウンセラー・セラピスト・整体師・ネイリストのために
画像の赤い枠部分ですね↑



ブログテーマをちゃんと編集することで読者さんがアクセスしやすいブログになります。
そして、あなたが見て欲しいブログテーマを上に持っていくことで、見て欲しい情報へよりアクセスを送ることが出来るんですねー。

見て欲しい情報への導線を多くする

ブログでの集客力がアップ!


というわけです。

ブログランキング参加してみました。
もし、役に立った記事だと思われた方は応援お願いします。

にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村

読者になるほど!と思わせる記事を書くための4か条

読者登録数が234人になりました☆

●読者登録数が234人になりました☆

渡辺です。

このブログを本格的に始めたのが今年11月の始めでした。
今日、11月29日で読者登録数が234人になりました。
うれしい限りです。

最近では、僕が読者登録していないアクセス者からの読者登録がかなり多くなってきました。
僕が読者登録した人のブログや、その他リンクからアクセスしていただけるようになったのですね。

あなたのブログのアクセスを増やすためには、

あなたのブログへの入り口を増やすこと

が大切です。

あなたのブログにアクセスしてもらうためには、
様々な場所からあなたのブログへアクセスするための入り口を増やす必要があります。

ブログの入り口を増やす方法は色々あります。
ブログへの入り口をコツコツ増やすことで、
ブログへアクセスしてもらえる確率が高くなるんですねー。

まだ、あなたが読者登録を1000人に達するまでやっていない方は、
まず、読者登録をコツコツやることから始めましょー。

ブログランキング参加してみました。
もし、役に立った記事だと思われた方は応援お願いします。

にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村