
息子は稽古で、旦那はまだまだ帰ってくる気配がありませんので
しばしこの空腹をやり過ごさねばw
さて、先日平日に旦那が休みだったので「おいしい新米に合う味噌漬けを買いに行こう!」
ということになりました。
久しぶりに明石の魚の棚へ行ってきました。
さわらの味噌漬けを買い、いつもの行きつけ玉子焼き屋へ行くと休み;;
ぬぉ~ヽ(´Д`;)ノアゥア...
車を駐車しているところの近くに玉子焼きで有名な「きむらや」というのがあります。
いつも行列のお店ですが地元の人間はあまり行かないと思いますw
ガイドなどに載っているから観光客の人とかが行くのかな・・・。
平日で空いていたので、まぁ一度入ってみるかぃ。という話になりました。
中に入るとサイン色紙が沢山あり、写真なんかもあります。
いかにも・・・ですねwww
で、注文していた玉子焼きが来たのでいつも通りソースを塗ろうとしました。
(玉子焼きの特徴はお出汁につけて食べるところです)
すると持ってきた女性が
「あっ、ソースはつけないで塩か七味をつけてお出汁につけて食べてください」
と言われましたw
私は赤ちゃんの時から玉子焼き食べてるんで、聞き流してソースを塗ろうとしたら
「それじゃたこ焼きになります。せっかく明石に来たんですから・・・」
とwwwwww
私のイライラはピークに(*Φ皿Φ*)ニシシシシ
「私、地元の人間なんで!」
と言うと
「あっ、ムリにとは言いません」とそそくさと逃げていきました。
我が家の食べ方はソースを塗った明石焼きをお出汁に付けて食べるんです。
ソースを塗ったら出汁の味・・・とか言う人もいますけど、
私はその方が絶対美味しいんでね..._〆(゚▽゚*)
なんか気が悪かったです。
ソース付けるのが悪いみたいな・・・。
じゃあソース置くなよぉ。
さっさと食べて、さっさと生ビール飲み干して出ましたけど。
二度と行きません。。。
やはり子供の頃から行ってる松竹が一番やな(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)ゥンゥン
帰りは少しドライブして海へ行って、ボーッとしてきました。
波の音が心地よかった。
つまらないことで腹を立ててはいけませんねwww