
息子の熱は下がりました

が、喉の痛みが酷いので今日はおとなしくしていなさいと言ってますw
食欲もないみたいですけど、揖保の糸の黒帯なら食べれるので少しでも食べさせないとですね!
(赤帯はムリらしいwww)
今日は懇談会の予定でした。
終業式が警報でなかったので、あゆみ(通知簿)やら宿題やらをもらわないとw
で、昨日からなぜか旦那が行きたいと言い出しましてねー ̄) ニヤッ
行って来てもらいましたわwww
先生もお父さんが来てて驚いたみたいです(*Φ皿Φ*)ニシシシシ
あゆみを広げられて「どうですか?」と聞かれた旦那。
「どうもこうもwうちは勉強の事は本人に任せてますからね」
先生は「は・・・はぁ」
字が異常に汚いので毎回言われるんだけど、そう言われても
「うちは小さいことでグダグダ言わず、のびのび育ててます!」
と言って先生がまたガッカリしたりppp
初めて懇談を体験した旦那の感想は
「俺も親になったんだなぁと思った」
(! ̄д ̄)えぇぇぇ
い・ま・さ・ら???????
息子の事が大好きな旦那は行事にも必ず出席して、育児を私任せにしません。
というか好きなんで自分でしたい感じですねwww
最近は息子の方が離れたがっていますー ̄) ニヤッ
せっかくベッドを買って一人で寝る気マンマンなのに、
その横に布団を引いて寝てる旦那www
息子が落ちてきて眠れないから、今はベッドの横に二枚もお布団ひいてて、
朝見ると二人とも布団で寝てる毎日です。
今しかないから・・・が旦那の口癖。
育児を楽しむお父さんの背中を見て育つ息子がどうなるか?
私には想像つきませんwwww