約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します! -12ページ目

約5年振りに九州に戻ってきました。そして約15年振りの長崎を満喫します!

バッカンにも貼れるカッティングシート屋です。ネームの他にオリジナルのロゴも作成してます。ステッカー製作も。ネームは持ち込みなら貼り付けも行います。諫早市在住です。MFG/釣研FG長崎県南支部/永宮会所属。

もう随分前の話になりました😅


記憶のある限り…


この日の夜はジンギスカンです!

場所は函館!

チョイスはこちら!


実はココ!

ジビエもありました(^-^)v


何気に東北に来たら、ジビエ楽しみにしてたのですが、店を見つけられませんでした。



エゾシカ


明らかに違いの分かる色!?


旨し!


コチラがヒグマ


もうこれがサイコーでした

とても柔らかく、臭みもなく、嫌味な部分がどこにも無い!


こちらは羊の肩ロース



ジンギスカンも美味かったけど、ヒグマは感動でした

エゾシカも初だったけど

もし北海道函館に行く機会があれば、オススメします

ヒグマ美味いよ!


今日の釣りは中止!

のんびり部屋片付けを完了させます!


私!

竿と針はがまかつ。

リールと玉ノ柄はシマノ。

餌はマルキユー。

それ以外にこだわりはありません。

たぶん🤔

他になにある?って無いけれど😅


この度、山形県鶴岡市を出まして、九州に舞い戻ってきました。長崎にしばらく居ます。

九州の皆さん、宜しくお願いします🙇


山形を出る際、贈り物をする習慣がありまして、

ありがたい事に高級クーラーボックスをいただきました😅


シマノのクーラーを持つのは人生で2度目⁉️

1度目のクーラーは、当時の最高級品。奮発しましたが、もう手元に無く、先輩に貰っていただきました。


もう一度、ちゃんとしたクーラー欲しいなぁと思い、また暑い九州に戻るので、ちゃんとしたクーラーにしました。

ありがとうございます。


来週の釣りで初下ろしの予定。

ちゃんとクーラーに入れたい魚を釣りたいです。

この時期に九州で釣りするのは、もうかれこれ5年?6年?ぶり???

九州での釣りは、だいたい年末年始。と、ゴールデンウィークくらい。

この時期にまだまだ厳しそうだと思いますが。


針やらウキやら、ハリスやらを早々に準備して。

まだまだ今週末なのですが🤣🤣🤣

気の早る事😂😂😂


下品に貼り過ぎた感ありますが…

気に入らなけりゃ剥げば良いし🆗

とりあえず5面とも貼りました。

ネームは、大昔に作ったゴールド。もう廃盤となってますが、復活してくれないかなぁ


お気に入りの面はコチラ!


後は釣って入れるだけ!?

それが一番難しい😓

泊まりは湯の川で素泊まり。

それにしても昨晩はダメダメな居酒屋でした💦


2日目は洞爺湖へ


人生初のヘリコプター🚁

乗る事ないので良い機会かと。乗って良かったです


撮る奴を撮る🤣


戻りの道中でソフトクリーム

美味し!


昼食はラッキーピエロ



貴方誰?


ガッツリ食べました


そして五稜郭へ


ベイエリアを散策し、



函館山へ🚗³₃

行けませんでした😭

出直しです