毎日暑い日が続きますね。
4連休の初日は四つ島に行ってきました。
四つ島は今回で2度目です。
前回はチヌ釣り。今回は真鯛狙い。
でもグレ釣りたいから、グレタックルやし、撒き餌もグレ。
針だけ大きめを入れて。
四つ島は家から30分掛からずに到着する堅苔沢漁港 勝丸で渡船する事が出来ます。
四つ島は灯台、馬かじり、中ノ島、大島の四つで構成されます。
最初は灯台。
グレが釣れるそうです。
竿は1-53、道糸1.5号、ハリスも1.5号から。ウキは0です。
1投目からチャリコ。2投目?はコッパ。それでも男鹿だとキープサイズの25ちょっと。
その後サイズが上がって30。
色々やってみますが、30を超えていきません。
8時過ぎ、渡船がやってきたので瀬代りです。
ココは数少ないダイビングスポット。ダイバーが10名以上やってきました。
次に上がったのは馬かじり。
道糸とハリスを1.7に上げ真鯛を狙ってみます。
が、潮は行きません。ウキはマスターピース03です。
それでもグレが当たってきます。サイズは変わりません。
ダイバーが2度ほど足下を通って行きますが気にはなりません。
この日はさほど暑くもなく最高気温は、予報では26℃。体感も30℃なかったと思います。
ダイバーは昼過ぎには帰って行きました。
その後も釣れますが、サイズは変わりません。
帰り支度中に上り潮となり、後ろ髪を引かれる思いで、終了しました。
2匹だけキープしました。
磯臭さもなく美味しく頂きました。
また行ってみたいです。