ひょうたんからこま 合氣と瞑想のイベント 2月24日土曜日 伊勢市宮本地区コミュニティーセンター | ジャッジしないでフラットに視てゆく。ただ観察する。考えるな感じろ。ヒプノセラピー×瞑想

ジャッジしないでフラットに視てゆく。ただ観察する。考えるな感じろ。ヒプノセラピー×瞑想

重たい荷物を手放してゆきましょう。しがみ付けばつらくなるだけ。ジャッジをしないで要らないものは手放しましょう。シャンバラがお手伝いしますよ♪

 合氣×瞑想
ひょうたんからこま

2024/2/24 土曜日
場所
伊勢市宮本地区
コミュニティーセンター
伊勢市前山町355-4


10時半開場 受付開始

11時始まり
16時ごろ終了

合氣家の砂見かおりさんと
ヒプノ瞑想家のみきなかむらの
コラボレーション
です。

合氣で身体の軸を整え
瞑想で心の軸を解放します。

 

-------------------------------------------
【ひょうたんからこま 合氣×瞑想】
のイベントについて
-------------------------------------------
みきなかむら

 

「ひょうたんからこま」
とは?

 

冗談で言ったようなこと
から真実がとびだしてくる。

思わぬ方向で
問題が解決する。

合氣と瞑想
コラボはそんな感じです。^^ )
 

あたしはよく子供のころ

「ういたかひょうたん」って

言われていました。

 

なんか調子っぱずれの

現実味のない人間

だったのでしょう。(笑)

 

おわら風の盆の

お囃子に

 

「浮いたか瓢箪

かるそに流るる

行き先ゃ知らねど

あの身になりたや」

 

という歌詞があります。

 

 

 

ひょうたんの

中身は空っぽです。

空っぽのひょうたんが

ぷかぷか川に浮かんで

どこへゆく~?

 

あたしもあんな風に

ぷかぷかゆきたいものです

 

 

 

行先しらねど

何も心配なく

ぷかぷか浮いてる

 

どこに行くのか当て知れずですが

 

そんな空っぽのひょうたんから

思わぬコマがとびだすのです。

 

コマと言うのは、

本来の意味は馬やロバや

将棋の駒でありますが

 

 

 

合氣の軸がしっかりと立って

螺旋を描くイメージが

玩具の独楽こまのイメージです。

 

 

 

心を空っぽにしていたら

思わぬアイディアが飛び出し

螺旋を描きながら

発展してゆく

 

 

 

というイメージで

瞑想の静 

合氣の動

がバランスよく

あった

イベントになります。

 

 

 

大転換の時代

世間の空気に流されず

しっかりと軸をたもちながら

回転し続けている。

 

こころを空っぽにしながらも

荒ぶる流れをモノともせずに

ぷかぷか流れて

時代を生きる。

 

そしてその果てに

飛び出すのが

 

くるくるぽわーんな

駒なのです♪

 

そんな駒を体感できるのが

今度のイベントです。

 

-------------------------------------------

プログラム

-------------------------------------------

●10時半開場 受付

 

●11時はじまり

 

第一部 合氣

 

 自己紹介

 

 合氣の基本

 

●12時 お昼

 昼食後 ヒプノ誘導催眠からのお昼寝タイム

 

●13時 ストレッチ

 

●13時10分 丹田呼吸仙人術紙芝居

 

   30分 誘導瞑想

 

●14時 合氣

 

●15時 ヒプノセラピーグループセッション

    未来のあなたに逢いにゆく

 

●15時40分 シェア会 

 

-------------------------------------------
こんな方におすすめ
-------------------------------------------
●自己探求に興味がある方:
自分自身の内面と向き合い、
心と体のバランスを探求したい方

 

●ストレスケアを学びたい方:
日常生活のストレスから解放され、
リラックスした状態を得たい方
 

●身体の柔軟性と強さを高めたい方:

合氣の練習を通じて、
身体のコントロールと柔軟性を
高めたい方

●瞑想やマインドフルネスに
興味がある方:

心の平穏を求め、
瞑想の技術を学びたい方。

●自分を高めてゆきたい方:

従来の自己啓発の方法に加えて、
新しいアプローチを試したい方。

●クリエイティブな
インスピレーションを求める方:

新しいアイデアや創造的な
インスピレーションを求めている
アーティストやクリエイターの方

 

●人生の転換期にある方:

人生の大きな変化や転換期を迎えている方
自分自身を見つめ直し、
次のステップに進むためのヒントがあります

●コミュニティーとの
繋がりを求める方:

同じような興味を持つ人々との交流を通じて、
新たな友情やサポートネットワークを
築きたい方にも良い機会です。

 

-------------------------------------------
持参するもの
-------------------------------------------
●ヨガマット  
●お尻に敷くクッション
●ブランケットやかけるもの
(お昼寝します)
●お弁当 飲み物 (自販機あり)
●室内履きシューズ (あった方が良い)

 

-------------------------------------------
お申込み方法
-------------------------------------------
mikishanbara@gmail.com

または
090-7910-4298

にショートメールまたは
直接お電話ください。

講師に直接連絡

●代金は当日払いです
キャンセル料はありませんが
余程のことがない限り
なるべくキャンセルしないでください。
【参加を決めて】からご連絡ください。

 



-------------------------------------------
講師紹介
-------------------------------------------

◆砂見かおり

合氣道歴16年
京都の道場での指導員を経て
現在フリー。
京都を中心に岐阜、東京、三重
関西などで練習会を開催。

向かい合う二人の瞑想とも
言われる合氣を通じて
真我への氣付きに向かう。

京都市伏見区在住
-------------------------------------------

 

 

-------------------------------------------

◆みきなかむら
shanbara_meditation 

アジア雑貨シャンバラ店主
34年日本とタイを150回往復

カミシバラーミキ
現代紙芝居作家パフォーマー
14年 北は山形 南は長崎まで
全国主要都市で神社 お寺 バー 旅館
避難所 保育園 お店 600人収容のホール
アースデイ 路上 ゲストハウス 温泉など
合計500回以上のライブをあらゆるところで公演
作品は30本以上

伊勢御師旅
先祖は伊勢御師 伊勢の秘境スポットを案内

瞑想家
18歳の時より瞑想を始める。
オンラインでの瞑想や旅館やサロンなどで
瞑想会を主催

ヒプノセラピスト
2023年秋よりヒプノセラピストとして
活躍 丁寧で深い誘導にて3ヵ月で
40人以上を導