いよいよだね。
今までずっとずっと頑張ってきた
その総決算がやってきたね。
いつもみんなに伝える事があるんだけど
明日は、今までの自分をマークシートに置いてくるだけ。
どんなに頑張っても
どんなに失敗しても
今までのみんなのやってきたことしか残せない。
みんなの実力以上の結果は出ないし
実力未満の結果は出ない。
だから緊張しないで、自分を信じればそれでいいよ。
今まで頑張ってきた自分を信じればいい。
勝手に、正解に引っ張られるから。
受験はそういう風に出来ている。
なかなか全部をやりきって、この日を迎えられた子はいないかもしれない
でも、それでも頑張って来たよね。
毎年毎年思うんだけど
試験直前のみんなの表情、真剣なまなざしを見ると
もっともっと厳しくしてあげれば良かったかなとか
もっともっと煽るべきだったのかなとか
後悔する事があります。
みんなが必ずしも最初からやる気があるわけではなく
徐々に火が付いていき、
最後は真剣になっていく
今週はもう真剣そのものでした。
毎年、教え子たちを送る時に思うんですけど
今、中学生のみんな
高校1年生のみんな
高校2年生のみんな
受験をホント舐めちゃダメだよ。
マジでやらないと。
1年後、2年後、3年後
本気になっているみんなを救えるのは
今の君しかいない。
たかが受験なんかじゃない
たかが勉強じゃない
最後はみんな本気になって
涙を流して頑張るんだから
共通テスト当日
やるだけのことはやりきった
そう言えるように
頑張ってください。
明日が本番の教え子のみんな頑張ってください。
本当はみんなにメッセージを送りたいけど
明日に備えてもう寝てるかもしれないと思うと
メッセージも送れません。
だけど、めちゃくちゃ気合を送ります。
教え子のみんなに炎の気合を送ります。
みんな、明日は自分を信じて頑張ってきてください。
教え子たちにこのブログを教えているわけではないので
誰にも届かないかもしれませんが
応援しています。
そして後輩たち
次は君たちの番です。
悔いのないように
全力で戦ってください。