高倍率の入試を勝ち抜いた足利高校1年生の平均点 と 白鷗新校舎1年生
比較をしていこうと思います。
まず
左が足高、右が白鷗新校舎
高かった方を青く色を付けていってみますね。
英語
足高 85.6 vs 白鷗 85.7
数学
足高 77.6 vs 白鷗 91.9
国語
足高 75.1 vs 白鷗 82.9
総合
足高 238.8 vs 白鷗 260.6
という結果になりました。
まさかの足利高校、大差での完敗!!!
白鷗新校舎の大躍進ですね。
かなり新体制になって伸びました。
この数値を見ている限り、
白鷗特進S >>> 白鷗特進 > 足高
というのが実情ですね。
数字は正直です。
白鷗が頑張ったのもありますけど
足利高校の短期間でのだらけっぷりが目を見張ります。
足利高校を第一志望にしている中学3年生の子たち。
高校入試を目標にしないでください。
このデータを見ている限り
足利高校を目指すことはナンセンスだと思える数字です。
優秀な子を集めたものの、足利高校は生徒に勉強をさせてこなかったという評価になります。
11月の進研模試での復活を期待しています。