
湘南 1 - 1 山形
3864日ぶりの勝点!11年ぶりのJ1だった。
押し気味すすめたが復帰勝利はお預けに・・・


磐田 0 - 1 仙台
磐田はポイントゲッター昨年得点王・前田不在が響いたか
失点後は主導権を握るも攻め倦んでの敗戦。
メンバーも若返り手探りだが前田復活の次戦が楽しみだ。
仙台は開始直後の得点を守りきり7年ぶり復帰を勝利で祝った。


F東京 1 - 0 横浜FM
ロスタイム平山と石川がかみ合い46分に得点で久しぶりの開幕勝利。
中村俊輔は予定通り出場せず木村監督も次戦期待する。


広島 1 - 1 清水
試合開始早々に失点するも終了間際に同点、ドローに持ち込んだ試合に
長谷川監督は「選手たちの頑張りに感謝」とコメント。
勝ちをスルリとこぼした広島ペトロビッチ監督は悔しそうに
「勝ちに等しい試合」とコメント。


鹿島 2 - 0 浦和
強い!強すぎる。ゲームを完全にコントロールして
抜け目がない4連覇に向けて好スタート!!


川崎F 2 - 1 新潟
国内復帰の稲本がいきなり機能した!2点目のアシストに絡むなど
勝利に貢献。エース中村の怪我離脱にチームは奮起


G大阪 1 - 2 名古屋
闘莉王はゴールを守る事に専念!FWケネディ、玉田は攻撃は勿論DFにも
精力的に動いた。金崎のサイドからのアタックも楽しませてくれた!
控えも機能して昨年の層の薄さが消えたグランパスに今後の期待感を
ガンバは負けて強し!優勝戦線には・・・!


3/7(日)
神戸 2 - 0 京都
前半43分にポポのミドルシュートで先制。後半6分にはカウンターから最後は再びポポが決めた


大宮 3 - 0 C大阪
大宮が好機を着実に生かして快勝。前半14分に橋本のCKが直接ゴールインして先制。
C大阪は連係が悪く、終盤まで攻撃の形をつくれなかった

