自分で作れるホームページ!ホームページ作りの困ったを解決します -3ページ目

idとclassってなんだ

こんにちは。
WebデザイナーのTakashiroです。

やっぱり複数のブログを書くって大変ですね汗



前回の記事から時間が空いてしまって申し訳ありませんm(_ _)m

前回は、名前をつけられて、CSSで指示を与えられると
どんないいことがあるか、という記事
を書かせていただきました。


今回は、名前の前についている」classとかidって何だ?って話です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

idといえば、みなさん普段からなじみがありますよねひらめき電球

そう、管理画面などにログインする際にIDとパスワードをいれますね
個人を識別するためのものというところですが、
新しくIDを設定するときに、別の人が使っているIDは使えない場合が多いかと思います。


これも同じ。


idでつけた名前はそのページで1回しか使えません。

逆に

classで付けた名前は何回でも使えます。

classで指定したからといって、絶対複数使わなければならないわけではありません。
何回出てきてもいいよってことですビックリマーク




例えば、

<div id="header"></div>

というタグが1ページの中に何回も出てくるのはNGです。
もちろん、上の理屈でいえば

<div class="header"></div>

これは何回出てきてもOKです。


でも、headerという名前をつけるのは、普通はページのヘッダー部であることがほとんどで、
ヘッダーは1ページ普通は1個ですから、idを使うのが適していることがわかります。


逆に

<p class="text"></p>

私はページの文章をtextという普通すぎる名前をつけてCSSで定義づけすることが多いのですが、

つまりこれは1ページ内に何回出てきてもいいのです。



そう考えていくと、
ページの中のブロック分けはidで名前をつけることが多く
ブロックの中で使われるパーツにはclassで名前をつけることが


多いように思いますよ。



では、idで名前をつけたのに、
同一ページで複数使ってしまったらどうなるのでしょうか叫び


・・・答えは、どうもなりませんガーン
表示されなくなるわけでもないし、ペナルティになる部分は何もありません。


でも、そう決まっていますあせる

理由はつきつめないでそういうものなんだな、と理解しましょう1本指



なかなか更新できないのに、何度も足を運んでくださる方に感謝ですありがと

ペタしてね