動画なし宣言なう!
DMMの警告により
例の動画ブログを閉鎖することになり
正直すごくすごく凹んだ
反省した
今後は動画の力に頼らずにブログをやってみようと思った
AKBを自分の視点から見た意見をただひらすら書いていく
半年以上観てきた
4月のスタート時よりは分かってきたこともある
こちらのアメーバブログも過去に多少は動画を載せたこともあるので突然閉鎖しなくてはならない状況になるかもしれない
そのときはそのとき
とりあえず今はアメーバを楽しもう!!
例の動画ブログを閉鎖することになり
正直すごくすごく凹んだ
反省した
今後は動画の力に頼らずにブログをやってみようと思った
AKBを自分の視点から見た意見をただひらすら書いていく
半年以上観てきた
4月のスタート時よりは分かってきたこともある
こちらのアメーバブログも過去に多少は動画を載せたこともあるので突然閉鎖しなくてはならない状況になるかもしれない
そのときはそのとき
とりあえず今はアメーバを楽しもう!!
結局名曲☆1☆ハート型ウィルス
とゆうことで
突然始まった
AKBの曲を語るコーナー
☆結局名曲☆
記念すべき第1回は
~ハート型ウイルスについて~
以前(AKBブログスタートした4月)よりは知ってる曲が多少は増えたのではじめてみることにしたコーナー
A5thが始まったのは2008年10月19日
千秋楽は
2010年5月27日
約一年半

しかしこの曲のオリジナルメンバー
恋愛禁止条例として見ると割と早い段階で卒業
川崎希(2009年2月卒業)
大島麻衣(劇場自体は川崎の1ヶ月くらい後に卒業)
ハート型ウイルスの3人のうち実に2人がいなくなってしまった
残された小嶋陽菜
最初は少なからず不安だったはず
しかしハート型ウイルスはそれからずっと小嶋陽菜が守ってきた
結果的にこの曲が小嶋陽菜の代表曲に
ただあの2人が卒業したあとのをいくつも見たが結局卒業した2人のいたオリジナルバージョンが一番いいのだ
まず残念なほどに松井咲子はひどい
ピアノとか音大の道に進む人間の割になぜか音痴
まだ場数が足りないとかの問題なのか緊張なのか分からないがこの曲では音を外し過ぎ
たまたま見た佐藤亜美菜もひどかった
今キャンディーがかなりいいのは経験を積んだせいだろうか
佐藤すみれや高城亜樹・北原里英はだいたい可もなく不可もなくといった感じで
大島、川崎、小嶋はいつも安定していただけにやはりアンダーの劣化が目立っていた
今日まで誰と誰が組んでも本家に及ぶことはなかった
そもそもこの曲、実は意外と難しいのかもしれない
タンバリンやマイクのポジションを取るタイミングに慣れが必要ではある
やはりオリジナルの川崎希と大島麻衣と小嶋陽菜のハート型ウイルスが今後も大きな基準になりそうだ
今のところ横浜アリーナの小嶋・倉持・指原バージョンはなかなか良かった記憶があるが
シャッフルなども含めて今後もどんどん多くのメンバーに挑戦して欲しい曲だ
そしてこじぱ
この曲を牽引してきたのは間違いないだろう
思い入れもあるに違いない
どこかでインタビュー等で本音を語って欲しい
大島川崎が抜けたあとどのようにして臨んだのか
正直な気持ちが聞きたい
松井咲子らが毎回音を外すこと
高城亜樹の改善されない極度の緊張からくる震えた歌声
何があろうと小嶋陽菜はいつだって澄ましたような顔でいた
ぶっちゃけオリジナルメンバーを超えた手応えは今まで一度でもあっただろうか?
だとしたらそれは誰と組んだハート型ウイルスだったのか
いつか本音を語って欲しいものだ
最後に
ハート型ウイルスという曲
何百回と聴いたが何度聴いても素晴らしい
これは自分にとって名曲の条件
どうやら秋元康プロデューサーの引き出しの中には自分のストライクゾーンが間違いなく存在するようだ
突然始まった
AKBの曲を語るコーナー
☆結局名曲☆
記念すべき第1回は
~ハート型ウイルスについて~
以前(AKBブログスタートした4月)よりは知ってる曲が多少は増えたのではじめてみることにしたコーナー
A5thが始まったのは2008年10月19日
千秋楽は
2010年5月27日
約一年半

しかしこの曲のオリジナルメンバー
恋愛禁止条例として見ると割と早い段階で卒業
川崎希(2009年2月卒業)
大島麻衣(劇場自体は川崎の1ヶ月くらい後に卒業)
ハート型ウイルスの3人のうち実に2人がいなくなってしまった
残された小嶋陽菜
最初は少なからず不安だったはず
しかしハート型ウイルスはそれからずっと小嶋陽菜が守ってきた
結果的にこの曲が小嶋陽菜の代表曲に
ただあの2人が卒業したあとのをいくつも見たが結局卒業した2人のいたオリジナルバージョンが一番いいのだ
まず残念なほどに松井咲子はひどい
ピアノとか音大の道に進む人間の割になぜか音痴
まだ場数が足りないとかの問題なのか緊張なのか分からないがこの曲では音を外し過ぎ
たまたま見た佐藤亜美菜もひどかった
今キャンディーがかなりいいのは経験を積んだせいだろうか
佐藤すみれや高城亜樹・北原里英はだいたい可もなく不可もなくといった感じで
大島、川崎、小嶋はいつも安定していただけにやはりアンダーの劣化が目立っていた
今日まで誰と誰が組んでも本家に及ぶことはなかった
そもそもこの曲、実は意外と難しいのかもしれない
タンバリンやマイクのポジションを取るタイミングに慣れが必要ではある
やはりオリジナルの川崎希と大島麻衣と小嶋陽菜のハート型ウイルスが今後も大きな基準になりそうだ
今のところ横浜アリーナの小嶋・倉持・指原バージョンはなかなか良かった記憶があるが
シャッフルなども含めて今後もどんどん多くのメンバーに挑戦して欲しい曲だ
そしてこじぱ

この曲を牽引してきたのは間違いないだろう
思い入れもあるに違いない
どこかでインタビュー等で本音を語って欲しい
大島川崎が抜けたあとどのようにして臨んだのか
正直な気持ちが聞きたい
松井咲子らが毎回音を外すこと
高城亜樹の改善されない極度の緊張からくる震えた歌声
何があろうと小嶋陽菜はいつだって澄ましたような顔でいた
ぶっちゃけオリジナルメンバーを超えた手応えは今まで一度でもあっただろうか?
だとしたらそれは誰と組んだハート型ウイルスだったのか
いつか本音を語って欲しいものだ
最後に
ハート型ウイルスという曲
何百回と聴いたが何度聴いても素晴らしい
これは自分にとって名曲の条件
どうやら秋元康プロデューサーの引き出しの中には自分のストライクゾーンが間違いなく存在するようだ
改めて
こんばんは
インターネット上の問題により例のブログは封鎖せざるを得なくなりました
今回の一件で学んだこと
既にネット上にあげられた動画をまとめたというようなサイトも規約違反のようです
例えそれが中国産だったとしても
今回DMMの方からFC2経由で警告メールをいただきました
うろ覚えなんですが
たしか(株)ドーガとかいう子会社からでした
↓本文のさわりと雰囲気↓
あなたのブログのこれとこれは我々の運営するサイトのこちらとこちらです(リンク付きで記載)
またこのような具体例が他にも多数見られましたので
"ブログごと"
削除してください
↓ここからはFC2側の文章↓
ユーザー様
上記とのことです
弊社では判断しきれませんのでユーザー様の方でDMM様から指摘のあった箇所の削除・修正をお願いします
そして○月○日までにはこちらまで必ず連絡お願いします
修正が完了していても○月○日を過ぎても連絡がない場合はサイトを削除させていただきますのでご了承ください
さぁここで問題です
インターネットトラブル初心者の自分はいったいどうしたでしょうか?
①問題の記事を下書き状態にした
②メールをスルーした
③引っ越した
④パスワード認証にした
⑤詳しい知り合いに相談した
⑥素直にブログごと削除した
⑦とりあえずコーヒーを一杯
インターネット上の問題により例のブログは封鎖せざるを得なくなりました
今回の一件で学んだこと
既にネット上にあげられた動画をまとめたというようなサイトも規約違反のようです
例えそれが中国産だったとしても
今回DMMの方からFC2経由で警告メールをいただきました
うろ覚えなんですが
たしか(株)ドーガとかいう子会社からでした
↓本文のさわりと雰囲気↓
あなたのブログのこれとこれは我々の運営するサイトのこちらとこちらです(リンク付きで記載)
またこのような具体例が他にも多数見られましたので
"ブログごと"
削除してください
↓ここからはFC2側の文章↓
ユーザー様
上記とのことです
弊社では判断しきれませんのでユーザー様の方でDMM様から指摘のあった箇所の削除・修正をお願いします
そして○月○日までにはこちらまで必ず連絡お願いします
修正が完了していても○月○日を過ぎても連絡がない場合はサイトを削除させていただきますのでご了承ください
さぁここで問題です
インターネットトラブル初心者の自分はいったいどうしたでしょうか?
①問題の記事を下書き状態にした
②メールをスルーした
③引っ越した
④パスワード認証にした
⑤詳しい知り合いに相談した
⑥素直にブログごと削除した
⑦とりあえずコーヒーを一杯