静岡のテレビ事情とCinDyシンドローム

神奈川県寄りのうちの地域では昔から東京系列が映ります
MXとか以外ですが
だからすっぽんもさしこもリアルタイムです

思春期の頃はギルガメッシュないとなんかもリアルタイムでした(笑)
ただし問題があって
今年の地デジ移行に伴いすべて見れなくなるそうです

これは大問題です

静岡系列ではなんとAKBINGOや週刊AKBが放送されてないのです

今や大人気のAKBなのに・・・
信じられませんが本当にやってません
ですが正月にやった日テレの生特番はなぜか放送されていたので静岡の人たちはいきなりバッドボーイズを見てどんな感想を持ったのか気になりました(笑)
逆に東京系列では見れないらぶちぇん見てました
ノブナガは3ヶ月遅れでやってます今は東へもかなり遅れてました
エリちゃんがゴールしたのも名古屋から3ヶ月遅れでした
関西のミュージャックや××は放送してません

ちなみにラジオはニッポン放送は入りますが文化放送なんかは全然ダメです
ANNのRやゴールドは聴けます
CinDy syndromeなどはたまにネットで探して聴いたりしてます
ところでこないだのシンディの彼氏いた発言
↑驚きました

エクステつけてから街で男性の視線を感じる発言
↑笑いました

宮澤佐江を"佐江さま"と呼んでいる浦野
↑なんかちょっとヒキました

大好きGAGAGA!
スカパー!アワード
MJ
PON
ハッピーmusic
Melodix
Mカウントダウン
色々と見ましたが

中でも秋祭りのGAGAGAは
ピンクのライトが妖艶でいやらしく素晴らしかったです
初めてタイトルを知ったときは大丈夫かと思ったんですが
あれはいい曲です
ミュージックビデオはAKB含め一番多く見ました
屈辱を味わったAXでも一曲入魂といった感じで爪跡的なモノは残せたと感じました
そしてあれが伊藤花菜さん最後のステージでした

思ったんですが
男というのは一度好きになったらなかなか嫌いにはならない生き物みたいです
AX11を見るたんびにボクはかなにゃんのことを考えちゃうと思います

そして改めてGAGAGAは最高のデビュー曲で間違いないです
MJ
PON
ハッピーmusic
Melodix
Mカウントダウン
色々と見ましたが

中でも秋祭りのGAGAGAは
ピンクのライトが妖艶でいやらしく素晴らしかったです
初めてタイトルを知ったときは大丈夫かと思ったんですが
あれはいい曲です
ミュージックビデオはAKB含め一番多く見ました
屈辱を味わったAXでも一曲入魂といった感じで爪跡的なモノは残せたと感じました
そしてあれが伊藤花菜さん最後のステージでした

思ったんですが
男というのは一度好きになったらなかなか嫌いにはならない生き物みたいです
AX11を見るたんびにボクはかなにゃんのことを考えちゃうと思います

そして改めてGAGAGAは最高のデビュー曲で間違いないです

どうなるSDN どうなるAKB どうする秋元さん

ここにいたこと
初のオリジナルアルバムはAKBブームを象徴するようなリリースになるはずだった
駆け抜けた2010年
本当の実力が問われる2011年
弾けるには早過ぎるAKBバブル
発売未定になり
握手会&写真会もなくなり
横浜アリーナもなくなり
すべてが白紙
だから今は会議に会議を重ねてるはず
個人的には愛チュセヨの情報待ちですが
からくりテレビでは4月発売予定と書いてありました
果たしてこちらもどうなることでしょうか
おそらく発売自体はすると思うんですが
劇場盤イベントも3期生もオンデマンド配信も公演CD発売も
まだ先が見えないのが正直なところです

日本はこのような状況です
けれどAKBやSDNが多くの人々に元気を与えてくれると信じてます
今だからこそ日本に逆境を生き抜く勇気とパワーを示して欲しいです
秋元さん!
かなり期待してます

久しぶりに

あれ以来
どうにも楽しむことができなくて
あんなに好きだったゆかりんやAKBも
なんか罪悪感というか
自ら楽しむ脳をストップさせてしまっていました
10日が経過して
大事な何かを教えてもらったことに気づいて今回の被災をポジティブにとらえて
精神的にも少しずつ戻ってきて
今は普通にテレビが見れることに幸せを感じてます
毎日ご飯が食べれる幸せ感じてます
夜はベッドで寝られる幸せ感じてます
人間という生き物は後悔と改心の連続
めんどくさくて後回しにしてはダメですね
大地震によりすべてが終わったとしても後悔しない自分でありたい
全力で今を生きるだけ
ボクが教わったことはそれです
ということで楽しむことにしました
まずはここ10日間のテレビをまとめて
やはり楽しかったです
ゆかりんはじめAKBやSDNは元気をくれました
◆PON花やしきCinDy
◆すっぽん笑福亭笑瓶さん復活
◆ドライブふかわせりーな
◆からくりテレビ替え歌
☆AKBINGOしゃべり場
☆ノットイエット横山密着テレ朝
☆有吉AKB秋葉原ビンタ千円
☆レコヒッツ飛び箱ゆうこ

嬉しい限りです特にSDNメンバーの活躍
浦野一美がまた尾木代表で呼ばれた
芹那がSDNで良かった
まだまだ貴重な地上波出演
肝心のゆかりんは
◇矢場久根の掛け声のシーン
◇すっぽんトーク
このふたつでした
サナエのシーンに期待しつつ今週こそ放送あるんでしょうか、それともマジすか再放送はもう打ち切りなんでしょうか
やっぱり楽しめるときに楽しんでおかないとダメです
久しぶりにSDNやAKBに触れてそう思いました
そうそう
さっきAX2011のゆかりん写り込みシーン探しました
秋元才加のバレンタインキッスに絡み
麻里子サマのモノマネに絡み
芹那とKONANとヘン顔
クッキングパパ
ある場面では終了後裏にはけて階段降りながら誰かを発見したのか
間違いなくゆかりんが驚いた瞬間がありました
『ハッ

マイクって息まで拾うんですね

ゆかりんが空気を吸った音が聞こえました
相手は秋元康先生でしょうか
あとは野呂さんとの
夢を叶える仕事
秋祭りのトータライザー司会もすっぽんもこの2人でした
誰が決めてるのかわかりませんが
このようなポジションにいるゆかりんを見ることができてすごく嬉しいです
そしてマジすか学園2の予告
ラストに登場しましたがなんであんな編集(笑)
ファンで良かった
そう思える瞬間はゆかりんファンの場合、ちょっと意外な所だったりします

